「図説 世界の地誌」辰巳勝・辰巳眞知子著 書評 chiriの口コミ・レビュー
2018/03/12
「図説 世界の地誌」辰巳勝・辰巳眞知子著
古今書院 平成24年(2012年)5月9日発行
おすすめ度 3.0点/5.0点
近畿大学通信教育部のテキストに加筆を加えて出版された世界の地誌入門書。
正直に言ってあまり面白くありません。
事実の羅列(地誌を扱う以上当然かもしれませんが…)が多く,筆者による考察や今後の展望といった視点は乏しく感じます。
スポンサーリンク
表現もどこか無機質で,各地域の魅力に引き込まれるような感覚を抱けないのはchiriだけでしょうか…
各地域の自然環境,産業,経済,歴史,文化などが順番に記述されていますが,専門用語や現地の言葉による表記が多く,文化などはよっぽど特定の地域・国家に興味を持って読んでいかないと,なかなか頭には入ってきません。
一方で経済や歴史,産業の移り変わりなどについては,教科書や資料集よりも当然ながら詳しく,wikipediaなどに比べればわかりやすく要点をまとめてあるため,特定の国について調べたい場合などには役立つかもしれません。
地誌で研究授業をしようと教材研究する場合とか…
あるいは地理教員が仕事と趣味を兼ねて海外旅行をする際の下調べとか…(笑)
これだけ酷評しておきながら言うのもなんですが,もし興味があればチェックしてみてください。
改訂版が出てました。
新しいほうを紹介しておきます。
スポンサーリンク